メイクブラシの中で、特に種類が多くて私自身もまだ知識不足なタイプでもある、『アイシャドウブラシ』。
使い分けが難しいと思っていたのですが、用途にこだわり過ぎず自分なりに工夫しながら使っています!
特にアイシャドウは、1色で仕上げるよりも、グラデーションを作ったり数色使用する場合があると思います。
色によって使い分けたりするために、何本か揃えておくと便利です♪
アイメイク用に使用している一部のブラシは写真のような感じです。
※自己流で使い分けていることが多く、ブラシの名前が把握しきれていない物も多々ございます。
参考程度にご覧頂けると幸いです。
間違いがあった場合、申し訳ございませんm(__)m
↓アイメイクの映える目元を作るためにおすすめのケア用品もご紹介しています!
www.mamimamihappybeauty.com
◎付属のチップとアイシャドウブラシの違いとは?
持ち歩きやお直しの時には付属のチップが便利ですが、家でメイクをする際には断然“アイシャドウブラシ”を使用するのがおすすめ!!
単色のみをサッとのせるだけならば、指やチップでも問題ありません。
ただ、チップだけでアイメイクを仕上げる場合の難点としては、
“発色が濃くなり過ぎる場合がある”、“ぼかしにくい”
ということが挙げられます。
また、複数のカラーを使いたい場合、チップ1つでは足りなくなってしまいます。
そこでブラシを使用すると、
“グラデーションが作りやすい”、“濃さを調節しやすい”
等のメリットがあります♪
複数のブラシを上手く使い分けることで、絶妙なグラデーションを作ることができて、仕上がりも自由自在☆
ブラシの柔らかさやコシによって、発色を淡めにしたり、自然にぼかしたり、様々な印象を作ることが可能。
チップだけでのせるよりも、奥行きのある目元が完成します♪
【アイメイク用ブラシ】
アイメイク(特にアイシャドウ)用のブラシは、私自身もまだまだ把握しきれていないのが現状です(苦笑)。
本当に様々な種類があり、単にアイシャドウをのせるだけではなく、ぼかす用途やクッキリ発色させる目的等々…
用途に合わせて、毛の長さ、毛量、柔らかさの異なるブラシを選びます。
目元の皮膚は特に敏感なので、毛先がチクチクしない、肌当たりの優しいタイプがおすすめです♪
以前のブラシ記事にも書きましたが、大まかに、
・コシがあってしっかりした筆→発色が濃くなる
・柔らかいふさふさした筆→発色がふんわり
という特徴があります。
目的に合わせて、色々な形のブラシを揃えておくとメイクの幅が広がると思います!
また、よく使うタイプのブラシは、洗い替え用に複数持っておくと便利です。
プチプラでも優秀なブラシがたくさん販売されているので、手に取りやすい価格の物を色々試しながら、お気に入りを探してみるのがおすすめ☆
知識不足で大まかではありますが、個人的に、“持っていると便利だな”と思う順番にご紹介します♪
◎アイシャドウブラシ大
明確な線引きが難しくもありますが、アイシャドウ用の中で一番大きめなブラシ。
3~4色のアイシャドウを使用する際、アイホール全体にのせるベースカラーに使用することが多いです♪
淡いカラーをまぶた全体にふわっとのせることが可能。
毛量が多めで、柔らかいブラシです!
↓100均の人気ブラシ、アイシャドウL。
LOUJENE(ルージーン)LJアイシャドウブラシLアイメイクチップアットコスメ 価格:110円 |
◎アイシャドウブラシ中~小
“アイシャドウブラシ大”よりも、小さめなブラシ。
ベースカラーの次に使う、メインとなる中間色をのせる際に使うブラシです♪
使う色味や、どんなグラデーションを作るかによって選ぶのがポイント。
上の写真にあるような、ふんわりと柔らかいブラシを使うとナチュラルな印象に仕上げられます。
↓中間色をぼかさずハッキリのせたい場合は、このようにコシがある『平型ブラシ』を使うと、しっかりと濃い発色に。
↓私も使っているアイシャドウブラシです♪
プチプラで使い勝手も優秀!!
ロージーローザ アイシャドウブラシセット 天然毛100%(2本入)【ロージーローザ】 価格:418円 |
↓100均のアイシャドウブラシS。
LOUJENE(ルージーン)LJアイシャドウブラシSアイメイクチップアットコスメ 価格:110円 |
◎シェーダーブラシ、ミニシェーダーブラシ
上記の“アイシャドウブラシ”に続いて、比較的よく使用しているタイプ。
毛足が短くて平ため、密度が高いコシのある形状。
濃くしっかりと発色させたい場合、特に目の際の締め色をのせる時に使用するブラシです♪
平たいので、細くラインを引くように使うこともできます。
※ブレンディングブラシに関する知識が一番少ないため、間違えていることもあるかもしれません(>_<)
ブレンディングという名前の通り、
“まぜる”、“ぼかす”、“グラデーションの境目を馴染ませる”
といった用途に使います。
複数のアイシャドウをのせた後に、何もついていないブラシを用いて、色と色を自然にぼかして綺麗なグラデーションに仕上げるためのブラシです!
チップでは出せない、繊細なニュアンスを作ることができます♪
更にブレンディングブラシは、形状によって3種類に分類されます。
(※しっかりとした区別が難しく、手持ちの中から近いと思われる形を選びました)
・テーパードタイプ(左)
→ブレンディングブラシとして使う場合、この形状が主。色と色の境目をぼかす、グラデーションを作る、目のくぼみ部分に影となるカラーを入れて深みを出す、といった用途に使うブラシです。
・ボリュームタイプ(右)
→先に紹介したアイシャドウブラシと似ている、毛質が柔らかめで毛量の多い、やや長めの形状。このタイプは、様々な用途に使用できるブラシです。
アイホール全体的にふわっとぼかしたり、締め色が濃すぎた時にぼかす、仕上げにラメ感を足す、ハイライト用等々、好みに応じて使える利便性の高い形です♪
・ラウンドタイプ(真ん中2本)
→コシがあり、発色を高めたい時に最適な形。締め色のような濃いカラーを、目の際にぼかしていく用途に使うことが多い。
◎アングルアイライナーブラシ、ペンシルブラシ、スモールアングルブラシ
用途が似ているため、ひとまとめにしてしまいましたが、アイメイクに使うブラシの中では一番コシと固さのあるタイプです。
若干大きさの異なる4本を並べてみました。
『アイライナー』や『アイブロウ』に使う場合が多いと思います。
アイブロウとして使う際は、パウダー状のアイブロウをブラシにとって、描き足すように使用。
ブラックやダークカラーのアイシャドウを、アイライナーのように目の際に引くにも最適な形状です♪
また、下目尻に少しダークカラーをのせて目元をハッキリ見せたい時にも便利なブラシです!
↓ペンシルブラシは、ジャータイプの容器入りジェルライナーを使う場合に最適。
現在私はほとんど使用していませんが、人それぞれアイメイク方法は異なるので、必須アイテムとして使っている方も多いと思います。
アイライナーとしての使用がほとんどで、とても細いブラシです。
◎アイシャドウブラシ解説のまとめ
今回で、主なブラシの種類の紹介は終了♪
改めて全てのブラシについて細かく調べてみると、まだまだわからないことがたくさんあると実感しました。
初めてブラシを購入した時は、あまりに豊富な種類があってどれを買うべきかとても迷った記憶があります。
主にドラッグストアで色々な形を買って使ってみるうちに、自分なりの使い分けを見付け出し、一時期はブラシを集めることが趣味になっていましたf(^^;
人それぞれのこだわりもあると思いますし、奥の深いメイクツールだと思います☆
これから初めてメイクブラシを購入する方には、まず『アイシャドウブラシ』と『ファンデーションブラシ』から試してみるのがおすすめです♪
↓ブラシ①
www.mamimamihappybeauty.com
↓ブラシ②
www.mamimamihappybeauty.com
ブラシ紹介に続いて、ブラシのお手入れ方法についても書いていけたらと考えています!
それでは、最後までご覧下さり有難うございましたm(__)m♪